こんにちは。
アラフィフなにわ主婦です。
コロナ第3波…
とうとう大阪は「大阪モデル」で
非常事態の赤信号になってしまいました。
太陽の塔が赤い!怖い!
今日から12/15まで不要不急の外出自粛は
控える事になり、
また1つ予定が延期になりました。
残念やけど仕方ない。
家でおとなしくしときます。
最近、CMでよく流れている
「年末ジャンボ10億円宝くじ」
妻夫木聡さんと成田凌さんがそっくりすぎて
区別がつかへんのは私だけ?
とか思いつつ、
当たったらどうするか真剣に考えた。
まずは家のリフォーム。
玄関ドアとトイレのリフォームをする。
次に実家もリフォームして
母が快適に過ごせるようにする。
甥っ子2人にそれぞれ好きなバイクを買う。
姉にはよく一緒に旅行に行くので旅費を出す。
義兄さんには車を買う。
舅には快適空間でのんびりしてもらう。
(同居やからリフォームする時
お義父さんの意見を全て取り入れる)
姑は寝たきり状態のため
何か物をというよりは、気持ちの問題として
今まで以上に家族が頻繁に病院に行く。
ただ今はコロナの影響で面会不可。
どうしよう…
小姑には家を用意する。
夫には欲しいもの全てあげる。
娘たちには特に何もしない。
そして自分専用のマンションを買う。
都会で1ルームでOK。
(1人になりたい時用)
それとソウルに1部屋用意し、
月に1回1週間程度はソウルで過ごす。
あとは新しい自分に生まれ変わる為の投資。
ブランド物を身につけエステに整形。
あとは好きな時に海外旅行へ行けたら
それでいい。
それからお手伝いさんを3人雇う。
- 食事担当
(毎日外食でも良いけど朝ごはんとか
外食面倒くさい時あるから食事担当は必要)
- 掃除洗濯担当。
(掃除担当は綺麗好きな人が良い)
- 運転手さん。
(運転苦手やから運転手さんは必須)
あと、有能な秘書1人。
(別に秘密はないけど口の固い人)
そんな位じゃ全然使いきれへん。
何かに投資をして
残ったお金は全て寄付。
大金を手にした事がないから
大金を手にしても上手なお金の
使い方を知らない残念な私…
幼稚な回答。
無職に秘書いらんわ!
こんな狭い家にお手伝いさんいらんし!
自分にはかなりお金使って
娘たちにはなしか!
とツッコミながら
勝手に1人で想像してワクワクして
今日も1日が終わります。
娘たちには何か自分で稼げるように
なって欲しいから、その為の資金が
必要になった時にポーンと出そう。
小市民の私にはこれくらいの夢で
ワクワクできて幸せ❤️
